X_SOLVE_DC_DRIFT

名前
書式
説明
注意
関連事項
文献

名前

x_solve_dc_drift − 最も良く合う DC シフトとドリフト推定を見つける

書式

x_solve_dc_drift [ −Xxbase ] [ −Llbase ] [ −Iignorefile ] [ −S ] [ −Citeration ] [ −Mmin_nx ] [ −Rwest/east/south/north ] [ −Uuselegsfile ] [ −V ] [ −Bbinfile ] [ −AASCIIfile ]

説明

x_solve_dc_drift はデータベースファイルを読み込み、反復法により、最小自 乗法的にデータセットの標準偏差全体を最小にする、各レグに対す る< 時 刻, COE >の点への最も良く合う回帰直線を見つける。そして、補正ファイルが作成 される。

−X

代わりに読み込むデータベースを示す[デフォルトは xx_base.b ] 。

−L

代わりに読み込むレグベースを示す[デフォルトは xx_legs.b ]。

−I

あるレグについての情報を無視する(悪い等の理由で)。

−S

反復の前に古い DC シフトとドリフトをゼロにリセットする。

−C

反復回数を指定する。デフォルトは対話セッションである。

−M

レグに min_nx より多くのクロスオーバーがあるときだけドリ フ トを求める。

−R

この領域の内部の COE だけを考慮する[デフォルトは全世界]。

−U

uselegsfile にあるレグからの COE だけを用いて補正を求める。

−B

バイナリ補正ファイルを作成する(これは xlistgmtlist から 読み込むことができる)。

−A

アスキー補正テーブルを作成する。 −A 及び −B のうち少なくと も 1 つを指定しなければならない。

−V

冗長モードで実行する。

注意

−M オプションの理由は、 COE が少ないとき傾きの安定な解が得られないた め で ある (例えば、 COE の大部分が港間の中ほどで生じているとき)。しかし、 多くの場合では COE の大部分は港の近くで生じるのでドリフト推定を計算する こ とができる。一般通念からはそれが意味をなすかどうかを知るために時系列 と計算された回帰直線を描画することを推奨する。

関連事項

GMT(l), x_system(l)

文献

Wessel, P. XOVER: A Cross-over Error Detector for Track Data, Computers & Geosciences, 15, 333-346.