SEGY2GRD

名前
書式
説明
オプション

関連項目

名前

segy2grd − SEGY ファイルをグリッドファイルフォーマットに変換する

書式

segy2grd segyfile −Ggrdfile −Ixinc[unit][=|+][/yinc[unit][=|+]] −Rwest/east/south/north[r] [ −A[n|z] ] [ −Dxname/yname/zname/scale/offset/title/remark ] [ −F ] [ −Nnodata ] [ −S[zfile] ] [ −V ] [ −Z[flags] ] [ −:[i|o] ] [ −bi[s|S|d|D][ncol] ]

説明

segy2grd は IEEE SEGY ファイルを読み込みバイナリグリッドファイルを作 成 す る。単純な投影( xyz2grd -Z と等価)又は SEGY ファイルの複数のサンプル からの値が特定のグリッドセルに含まれるようなより複雑な平均化のどちら か を 実行することができる。 segy2grd は格子の一部にデータが入っていないと きに報告する。そのような非拘束の格子はユーザにより指定された値に設定 さ れる[デフォルトは NaN ]。複数の値を含む格子はその平均値に設定される。

segyfile

z 又は (x,y,z) 値を持つアスキー[又はバイナリ]ファイル。 xyz の 組は順番に並べられていなくても良い(バイナリ値の組については −b を参照)。 1 列の z テーブルは並べ替えられていなければならず、ま た −Z が設定されていなければならない。

−G

grdfile はバイナリ出力グリッドファイルの名前である。

−I

x_inc [及び随意で y_inc ] は格子間隔である。分を示すには m を、秒を示すには c を付けること。

−R

west, east, south, 及び north は対象とする領域を指定する。 小数値を含む度又は [+-]dd:mm[:ss.xxx][W|E|S|N] のフォーマットで 指 定できる。東西南北の代わりに地図座標の左下と右上を使うときは r を付けること。 2 つの略号 −Rg −Rd は全球領域(それ ぞ れ 経 度 0/360 又は -180/+180 と緯度 -90/+90 )を表す。

オプション

−A

同じ格子に属する複数の値を足す( −Az と同じ)。単に各格子に割 り当てられたデータ点の数を数えるには n を付けること [デフ ォ ル ト( −A オプション無し)では平均値を計算する]。単純な投影には使わ ないこと。

−D

xname, yname, zname, scale, offset, title, 及び remark の値 を与える。これらの値をそのままにしておくには、値として = を指定 すること。

−F

画素保存にする[デフォルトは格子保存]。

−N

データ無し。入力サンプルの無い格子をこの値に設定する[デフォ ルトは NaN ]。

−S

変数の間隔を設定する。 header は CDP を表す c 、オフセット を表す o 、 4 バイト浮動小数点を開始するバイト数を表 す b<num> で ある。 -S を設定しないときは、 -I で与えられた dx, dy に均一 な間隔でサンプルされているものと見なされる。

−L

各トレースのサンプル数を上書きする。

−X

-R で指定された座標に合わせるためにトレースヘッダの座標にス カラー x-scale を適用する。

−Y

SEGY ファイルのサンプル間隔が正しくなければ s_int で指定す る。

−M

読み込まれるトレースの数を固定する。デフォルトでは 10000 ト レースを読み込もうとする。 -M0 とするとバイナリヘッダの数を読み 込み、 -Mn とすると n トレースのみ読み込もうとする。

−V

冗長モードを選択する。標準エラー出力に経過報告を送る[デフォ ルトでは「黙って」実行する]。

均一な間隔の SEGY ファイル test.segy からグリッドファイルを作成する。

segy2grd test.segy −I0.1/0.1 −Gtest.grd −R198/208/18/25 −V

こ れ は 各トレース上で 18-25s (又は km) を読み込むが、最初のトレースは X=198 にあると仮定されているので注意。

1 km 当たり 10 CDP あってサンプル間隔が 0.1 である CDP の番号に対応して トレースされた SEGY ファイル test.segy からグリッドファイルを作成する。

segy2grd test.segy −Gtest.grd −R0/100/0/10 −I0.5/0.2 −V −X0.1 −Y0.1

グリッド間隔は SEGY ファイルのサンプリング間隔よりも大きいので、個々 の サンプルはビン内で平均される。

関連項目

GMT(l), grd2xyz(l), grdedit(l), pssegy(l)