[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
psmegaplot − ポスター大の PostScript 画像をページ大の画像から作成する |
psmegaplot plotfile −Sscale [ −C ] |
psmegaplot は GMT が作った PostScript ファイルを読み込み任意のスケール で「引き伸ばす」。結果はジグソーパズルのピースのようないくつかの画像 に なる。これらのピースを切り貼りして「巨大画像」を作る。 |
plotfile |
GMT のプログラムにより作られた PostScript ファイル。 |
−S |
x 方向と y 方向の長さに scale を掛ける。 scale は 1.0 より も大きくなければならない。 |
オプションフラグとそれに付属する引き数の間にスペースを入れないこと。 |
−C |
各出力ページの四隅にクロップマークを付ける[デフォルトではマ ーク無し]。 |
等 値 線地図の PostScript ファイルを 3 倍に拡大し、貼り合わせるための 9 枚の出力ページを作る。 psmegaplot hawaii_contour.ps −S3 −C > hawaii_contour_megaplot.ps |
このプログラムはファイルの構造を予想しているので GMT が作ったものではな い PostScript ファイルには機能しそうにない。また出力用紙サイズはレター サイズを想定している。 |
GMT(l) |